プロトロッド

プロトのBTC-700P-Pが手元にきました。もちろん60UP・5kgオーバー用。(別名F・Dスティック。社長に無断で命名しました。)
700HのパワーUPバージョンと思われる方もいるかもしれませんが、コンセプトは違い”主導権は我に”です。
ラバージグのバンピング用かな?。濃いウィードやマンメイドなど極悪なストラクチャーから引き出す為のものです。
700Hでも十分対応出来ていましたが、気持ちよくロングディスタンスで”ドス”っと掛けたいし・・・
だもんで、フッキングがより決まるようにしました。

グリップも捌きをよくする為にショート。僕自身ショート好きなんで
しかし、強いです。ルアーウエイトMAX3OZ、LINE30LBは剛竿です。703XXHは最強ウィードフィリップ前提で開発しましたが、こちらは、最強ラバージグ用です。手首逝っちゃうかも・・・
ちなみに、707FG、800XHの最強パワーバージョンも来ましたが雑誌掲載の為出版社へ、手元に来るにはもう少し先になりそうです。

FDジグ・カスタムと、遅まきながら今マイブームのビッグS字系の製作を本日行ってます。ビッグベイトの効果はすごいけど、どこまでデカなるんだろう・・・ってな感じ。いろんな意味で作るの大変、難題山積。
スポンサーサイト
GW突入
本日からGW突入。
湖上も大賑わいかと思ったが、先週の日曜日の方が混んでいた感じ。
ここんところよかった、2,5mウィ-ドフラットからスイムロールでスタート。
おかっぱりが遠投してきますが、沖目にポジションとりつつ流します。
おかしいです。バイトが無いです。4ヶ所同じようなエリアを周りますが、ショートバイトひとつのみ。
シャローの空いたスペースに滑り込み、作戦変更。シャッドシェイプJHで・・・

なんとかグッドサイズ。
ここから特訓開始です。
ディープクランク・スピナーベイトかなり巻きました。・・・結果出ず。
スイムロール一本にかけ、南湖一周めぼしい所をラン&ガンニング。

祝・初スイムロール。51,5cm
午後から南風が強くなり、かなり苦戦しました。ライトリグ、サイトの方が手堅かったのか・・・ブラック釣り難しいです。
湖上も大賑わいかと思ったが、先週の日曜日の方が混んでいた感じ。
ここんところよかった、2,5mウィ-ドフラットからスイムロールでスタート。
おかっぱりが遠投してきますが、沖目にポジションとりつつ流します。
おかしいです。バイトが無いです。4ヶ所同じようなエリアを周りますが、ショートバイトひとつのみ。
シャローの空いたスペースに滑り込み、作戦変更。シャッドシェイプJHで・・・

なんとかグッドサイズ。
ここから特訓開始です。
ディープクランク・スピナーベイトかなり巻きました。・・・結果出ず。
スイムロール一本にかけ、南湖一周めぼしい所をラン&ガンニング。

祝・初スイムロール。51,5cm
午後から南風が強くなり、かなり苦戦しました。ライトリグ、サイトの方が手堅かったのか・・・ブラック釣り難しいです。
で・かいの
前回、苦渋を舐めたパートナーがリベンジに来ました。
「でかいの、オンリーで。」
はっきりいってこのパターンは困ります。悩みます。湖北エリアから南湖までの広い中で60Upの可能性を追いかけるのは至難の業です。
Fコンピュータを駆使してはじき出したのが、某御漁場。荒れたら超デンジャーコースは確定する荒行場。
本人も首を縦に振り死なばもろともと、一発勝負で一路北を目指します。

で、・・・
「どう?体型太いね」
「・・・いいサイズですね。よう引きました」
頑張りました。これが精一杯です。51cm
チャレンジコースの宿命なのか、これのみ。
午後から南湖へ

私は製作中のルアーテスト。パートナーにお構いなく、はた迷惑な銀色のワラジを雷魚ロッド(GS-710XH)でブン投げてます。・・・肘痛めそうです。
本日の成果、約50投、チェイス3回のみ。バイト無し。(でも、60級もいたぜ。)ブルちゃんもなかなかいい感じ。
で・・・来ました。スイムロール

51cm。
「結構、引いてたね。」
「もっと大きいかと思いました。・・・」
GOD降臨せず。本日の見せ場はこれだけでした。やっぱり60は難しい。
大漁さん風に言わせてもらうと。
「がんばったぜ!!俺」
「でかいの、オンリーで。」
はっきりいってこのパターンは困ります。悩みます。湖北エリアから南湖までの広い中で60Upの可能性を追いかけるのは至難の業です。
Fコンピュータを駆使してはじき出したのが、某御漁場。荒れたら超デンジャーコースは確定する荒行場。
本人も首を縦に振り死なばもろともと、一発勝負で一路北を目指します。

で、・・・
「どう?体型太いね」
「・・・いいサイズですね。よう引きました」
頑張りました。これが精一杯です。51cm
チャレンジコースの宿命なのか、これのみ。
午後から南湖へ

私は製作中のルアーテスト。パートナーにお構いなく、はた迷惑な銀色のワラジを雷魚ロッド(GS-710XH)でブン投げてます。・・・肘痛めそうです。
本日の成果、約50投、チェイス3回のみ。バイト無し。(でも、60級もいたぜ。)ブルちゃんもなかなかいい感じ。
で・・・来ました。スイムロール

51cm。
「結構、引いてたね。」
「もっと大きいかと思いました。・・・」
GOD降臨せず。本日の見せ場はこれだけでした。やっぱり60は難しい。
大漁さん風に言わせてもらうと。
「がんばったぜ!!俺」
見るより、巻くべし。
本日は雨、恵みの雨なのか?
ローライトコンディションはやはりシャロー巻物。とゆうことでワンパターンになりきったラバージグのスイムロールから。

サイズがいまいちのびません。ストロングだったディープクランクパターンも崩壊?マメのみ数本

とゆうことで各シャローエリアをビッグベイト&スイムロールで探ると来ました。50UP! その他ネゴシエーターで痛恨のバラシ

昼からも巻きまくり。で、出ました!!63cm満面の笑みです。
ハイパーフットボール1/4OZ+ワンナップ5”のスイムロール。サイズダウン&スロー引きが効いたのか・・・

震えが収まるまで休憩、約5分。次投。あっさり59cmです。
釣れる時はこんなもん。と言ってしまうと身も蓋もないわけで・・・
パートナーはかなり動揺してます。

待望のバイトに渾身のフッキング!!バスがかわいそう?でした。
ローライトコンディションはやはりシャロー巻物。とゆうことでワンパターンになりきったラバージグのスイムロールから。

サイズがいまいちのびません。ストロングだったディープクランクパターンも崩壊?マメのみ数本

とゆうことで各シャローエリアをビッグベイト&スイムロールで探ると来ました。50UP! その他ネゴシエーターで痛恨のバラシ

昼からも巻きまくり。で、出ました!!63cm満面の笑みです。
ハイパーフットボール1/4OZ+ワンナップ5”のスイムロール。サイズダウン&スロー引きが効いたのか・・・

震えが収まるまで休憩、約5分。次投。あっさり59cmです。
釣れる時はこんなもん。と言ってしまうと身も蓋もないわけで・・・
パートナーはかなり動揺してます。

待望のバイトに渾身のフッキング!!バスがかわいそう?でした。
天使降臨!?
プリンスホテル上空の雲の中に突然現れた神々しい虹。
こんなの初めて見ました。

補正して強調してみると。

セブンスウエル現象か?地震の前兆かと思いましたが、何も起こりません。しばらくして消えました。
怪奇現象?はこれくらいにして本編へ

手始めにシャローエリアをスタッガー5”スイムロールで流すと、すぐにナイスサイズ!

本日のメインパターンへ移行し4.5mラインを流すと来ました、プリメス54cm BTC-710MHの食い込みの良さが効きました。このサイズ、バトネットで欲しかった。ルアーはイマカツ IK-400R

本日はイマカツ祭りなのか?少し細いが、またも同サイズ。IK-400Rで・・・マッペマグナムより低音ラトルが効いてるのか?メスの反応すこぶる良し。音の釣り分けは今後の課題ですな。
(注:ちなみに、このお二人とても大きい人です。)
こんなの初めて見ました。

補正して強調してみると。

セブンスウエル現象か?地震の前兆かと思いましたが、何も起こりません。しばらくして消えました。
怪奇現象?はこれくらいにして本編へ

手始めにシャローエリアをスタッガー5”スイムロールで流すと、すぐにナイスサイズ!

本日のメインパターンへ移行し4.5mラインを流すと来ました、プリメス54cm BTC-710MHの食い込みの良さが効きました。このサイズ、バトネットで欲しかった。ルアーはイマカツ IK-400R

本日はイマカツ祭りなのか?少し細いが、またも同サイズ。IK-400Rで・・・マッペマグナムより低音ラトルが効いてるのか?メスの反応すこぶる良し。音の釣り分けは今後の課題ですな。
(注:ちなみに、このお二人とても大きい人です。)
ラバージグのスイムロールテク
今回からブログ形式になりがんばって更新します。
今や琵琶湖の定番リグになったラバージグのスイムロール。スタッガー、ワンナップシャッド、BTSをトレーラーにスイムさせる訳ですけどビッグバスへの破壊力は強烈。
”この時期デカイの獲りたいならとりあえずこれを一日巻け”です。
根性いるけどやり通すと幸せな時間が待ってます。
これはロクマルには届きませんでしたが3800g、58cmナイスプロポーション

こちらは、3600g 56cmナイスサイズ。しかしこれでも湖北スーパービッグ予備軍ってかんじです。

スイムロールを行う上でキモ?になるか解りませんが、ジグのウエイト、トレーラーのサイズはちゃんとバランス取りましょう。例えば、水深4mのエリアで中層3mくらいを通すのに3/8でスローに通すのか、1/2でやや早めに引くのか、リトリーブスピードもその日その日に変わります。スローがいい日、ファースト気味がいい日あります。
トレーラーに使用するワームですが強いロールを求めるなら老舗のスタッガー、抑え目ならワンナップ。プレッシャーがきついときにはエコギアのBTS。私はこれのローテーションです。
ロッドは昨年まではパワー重視で700Hを使ってましたが、今年は700MH。少し柔らかいロッドを使うことによりワームの身切れを軽減でき、かなりストレスから開放されました。力で振り切ると釣る前からダメになるのでロッドに乗せる感じでキャスト、そんなに飛距離は変わりません。
トレーラーフックは私は使いません。そこまでしなくても・・・と思うからと、ベストキャストでリトリーブ ”あれ?巻く感じがおかしい・・・エビ状態”これは最悪だからです。デカイのはファーストキャストで来る事が多いですから、ミスしないように。
今や琵琶湖の定番リグになったラバージグのスイムロール。スタッガー、ワンナップシャッド、BTSをトレーラーにスイムさせる訳ですけどビッグバスへの破壊力は強烈。
”この時期デカイの獲りたいならとりあえずこれを一日巻け”です。
根性いるけどやり通すと幸せな時間が待ってます。
これはロクマルには届きませんでしたが3800g、58cmナイスプロポーション

こちらは、3600g 56cmナイスサイズ。しかしこれでも湖北スーパービッグ予備軍ってかんじです。

スイムロールを行う上でキモ?になるか解りませんが、ジグのウエイト、トレーラーのサイズはちゃんとバランス取りましょう。例えば、水深4mのエリアで中層3mくらいを通すのに3/8でスローに通すのか、1/2でやや早めに引くのか、リトリーブスピードもその日その日に変わります。スローがいい日、ファースト気味がいい日あります。
トレーラーに使用するワームですが強いロールを求めるなら老舗のスタッガー、抑え目ならワンナップ。プレッシャーがきついときにはエコギアのBTS。私はこれのローテーションです。
ロッドは昨年まではパワー重視で700Hを使ってましたが、今年は700MH。少し柔らかいロッドを使うことによりワームの身切れを軽減でき、かなりストレスから開放されました。力で振り切ると釣る前からダメになるのでロッドに乗せる感じでキャスト、そんなに飛距離は変わりません。
トレーラーフックは私は使いません。そこまでしなくても・・・と思うからと、ベストキャストでリトリーブ ”あれ?巻く感じがおかしい・・・エビ状態”これは最悪だからです。デカイのはファーストキャストで来る事が多いですから、ミスしないように。
ブログ形式に変更です。
次回よりスピーディーに更新されるはず!?
| HOME |