台風の影響は・・・
台風もうまくそれてくれ直撃は免れましたが湖の状況は?・・・
19日は、一昨年からほったらかしにしていたスピベを、なぜか雨の中テスト。
タイプ的に思い立ったらなので来ちゃいました。
2タイプ1/2OZと3/4OZ。用途は別物。3/4は#8のビッグブレードタイプ
1/2は浮き上がりを抑えたスローロール用。ディープレンジを手前までしっかりトレースでき、完成度もまずまず。


台風接近中だが水路は穏やか、本湖もそんなに荒れてなさそう・・・
20日。出てみると思った以上に濁り、ゴミがあり巻いても・・・・ノー感じ。
ヘビテキ場でもかなり濁ってます。
しかし、打ち始めてすぐに50UP!! 喰い方もがップリ、いい感じか?・・・

撮影中にWで・・・

いい感じかと思われたが、後が続きません。
待望のバイトもワシ。しかもサイズダウン。 厳しい展開。

見切りをつけ、巻きに入るもバスが数匹。搾り出し系でなんとか・・・

午後は、一発狙いでパンチング。一投目からナイスサイズ。

テンションUPもバラシやすっぽ抜けで沈黙。しかし、バイトが遠い・・・
待望のバイトを何とか乗せられるが・・・狙うサイズからは・・・?サイズ。
その後も不発。20日は荒行でしたな・・・お疲れ様でした。

21日は朝から大荒れ・・・豪雨・暴風・雷のフルコース。
自宅から見える赤野井沖に2発ぐらい落ちてました。バスマン大丈夫なのかな・・・


19日は、一昨年からほったらかしにしていたスピベを、なぜか雨の中テスト。
タイプ的に思い立ったらなので来ちゃいました。
2タイプ1/2OZと3/4OZ。用途は別物。3/4は#8のビッグブレードタイプ
1/2は浮き上がりを抑えたスローロール用。ディープレンジを手前までしっかりトレースでき、完成度もまずまず。


台風接近中だが水路は穏やか、本湖もそんなに荒れてなさそう・・・
20日。出てみると思った以上に濁り、ゴミがあり巻いても・・・・ノー感じ。
ヘビテキ場でもかなり濁ってます。
しかし、打ち始めてすぐに50UP!! 喰い方もがップリ、いい感じか?・・・

撮影中にWで・・・

いい感じかと思われたが、後が続きません。
待望のバイトもワシ。しかもサイズダウン。 厳しい展開。

見切りをつけ、巻きに入るもバスが数匹。搾り出し系でなんとか・・・

午後は、一発狙いでパンチング。一投目からナイスサイズ。

テンションUPもバラシやすっぽ抜けで沈黙。しかし、バイトが遠い・・・
待望のバイトを何とか乗せられるが・・・狙うサイズからは・・・?サイズ。
その後も不発。20日は荒行でしたな・・・お疲れ様でした。

21日は朝から大荒れ・・・豪雨・暴風・雷のフルコース。
自宅から見える赤野井沖に2発ぐらい落ちてました。バスマン大丈夫なのかな・・・

